1875件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

次に、請願第3号 小中学校給食費無償を求める請願書について、請願審査にあたり、冒頭、紹介議員より補足説明を求めました。 それに対して複数の委員より、学校給食は、食育を行う時間として教育課程に位置づけられており、義務教育無償とするという考え方には賛同できますが、その財源をどこから持ってくるのかということを考えると慎重であるべきだと思います。

宇佐市議会 2022-12-21 2022年12月21日 令和4年第6回定例会(第7号) 本文

委員からは、土地無償貸付契約の時期や、ホテル建物売買の時期についての質疑があり、執行部より、九月二十六日に市医師会から土地貸付申請書の提出があったが、土地の貸付けについてはホテル建物売買の後となる。ホテル建物の売却時期については、株式会社グリーンパークホテルうさ株主総会では今年度中を予定しているとのことでした。  

豊後大野市議会 2022-12-20 12月20日-06号

執行部より、令和3年度決算による消費税の確定、人事院勧告による給与改定令和3年度に無償譲渡契約を締結した市町村設置型浄化槽200基分に係る予算に伴い736万円減額し、浄化槽保守管理業務についての委託費1,600万円の設定のため補正を行うとの説明がありました。 第92号議案について、慎重審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものとして決定しました。 

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

それはまさに学校給食食育という義務教育の一環であり、憲法26条、義務教育はこれを無償とするという条文に値するものです。  保護者給食費負担を軽減することが今求められています。津久見市の少子化対策定住転入の契機にもなるのではないでしょうか。大分県内では豊後高田市が既に実施しており、隣の佐伯市も完全無償化の準備を進めております。

宇佐市議会 2022-12-09 2022年12月09日 令和4年第6回定例会(第5号) 本文

国庫補助事業は、集落全体の農地を鳥獣被害から守るため、鉄線柵を設置する集落資材無償で貸与し、集落設置管理を行うものです。  県補助事業は、二戸以下の農家で一千メートル以上の鉄線柵を設置する場合や、単独農家で二百メートル以上の電気柵を設置する場合に、資材購入費の三分の二の補助を行うものです。  

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

令和元年10月から始まった幼児教育保育無償化や出生数の減少、共働き世帯増加等により、公立幼稚園を取り巻く環境が大きく変化する中、今後の公立幼稚園のあるべき姿について、学校教育審議会からの答申を基に教育委員会審議を経て、令和2年10月に1学級の適正人数を15人以上とすることなどを記した豊後大野市立幼稚園のあり方5か年計画を定めました。

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

◆5番(坂本哲知君) 高校生までの医療費無償化ができるということなので、今後の移住定住促進につながると思います。 それ以外の新しい支援策はありますか。 ○議長藤本治郎君) 秋吉福祉事務所長。 ◎福祉事務所長秋吉知子君) コロナ禍物価高騰などの厳しい社会生活の中で子どもを産み育てていきたいといった機運は育ちにくいのではないかと感じております。 

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

しかし、令和元年10月から幼児教育保育無償化が始まったことで、1日の開設時間が長い認定こども園などへの入園希望が増え、公立幼稚園入園率が減少してきました。このような状況を受け、今後の公立幼稚園の在り方について、令和元年5月に学校教育審議会に諮問し、5回にわたる審議を経て、同年9月に答申を受けました。 

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

◆1番(小住利子)  実際に使われている方のそういったお声があるということですが、GPSの機器を利用者の方が、認知症の方が持って出ないことには、幾ら実際に持っていても機能を果たさないのではないかなと思いますので、そこで最近では、全国の自治体で行方不明になった高齢者方たちを早期に保護しやすく、お手軽で衣服やまた持ち物に貼れる二次元コードつきの見守りシールというのがありまして、それを無償で配布している

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │ (3)新型コロナウイルスにより影響を受け  │      ┃ ┃      │  ている子育て世帯への経済的負担軽減  │      ┃ ┃      │  を図るため、令和四年度二学期、三学  │      ┃ ┃      │  期分学校給食費無償化としたが、  │      ┃ ┃      │  物価高騰による影響で益々経済的負担  │      ┃

豊後大野市議会 2022-12-07 12月07日-02号

議長衞藤竜哉君) 次に、3、市が運営する無償の塾についての質問を許します。 沓掛義範君。 ◆13番(沓掛義範君) 続きまして、市が運営する無償の塾について、豊後大野市版寺子屋制度」の取組について質問いたします。 市民の声として、市が運営する学習塾はできないのかというご意見がございました。そうしたことで今回の質問をさせていただきます。 

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

それでは、次の学校給食無償化をということでお尋ねします。 昨日、荒木議員質問をいたしましたが、全国的にこの無償化に取り組むところが増えてきています。それで、200を超える自治体が取組みをしています。大分県では豊後高田市、そして限定的ですけれども、この前言われたように、宇佐市や豊後大野市などが取り組んでいると思います。 

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

具体的には、節目ごとにお祝い金を支給するすくすく子育て祝金事業高校生まで拡充した子ども医療費助成や、三歳以上児の副食費無償化などの経済的支援を行っております。また、市独自の不妊治療費助成や、子育て世帯に寄り添った支援を行う子育て世代包括支援センターなど、妊娠時から出産、子育てまで切れ目ない支援を充実させているところであります。  

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

義務教育は、これを無償とする。」ということで定められています。この憲法第26条第2項後段の義務教育無償の意義についてですけれども、公立小学校に就学している児童の保護者が、教科書代金の償還と義務教育終了までに必要とすると予想される代金徴収行為の不作為を求めた事件がございまして、昭和39年2月26日に最高裁の判決が出ています。 

豊後大野市議会 2022-11-30 11月30日-01号

2009年に住宅用太陽光余剰電力買取制度が始まったことにより、一般住宅を対象にした普及プロジェクトで、市民からファンド出資を受け、その資金で一般住宅無償太陽光パネルを設置するものです。 余剰電力を売電した一般家庭は、これを原資に9年間、ファンドに定額の電気料金を支払い、ファンドは9年間で確実に回収し、10年目以降、設備を一般家庭に譲渡する仕組みです。

宇佐市議会 2022-11-29 2022年11月29日 令和4年第6回定例会(第1号) 本文

一つ目は、株式会社グリーンパークホテルうさは、現在、債務超過にあり株の時価額はゼロであることから、株主からの譲渡取引は全て無償で行うという案。  二つ目は、想定している買取り原資である三千万円を、三者の保有株数出資割合に応じ案分した金額で譲渡取引を行うという案です。  

中津市議会 2022-11-28 11月28日-01号

    議第 91号 人権擁護委員候補者推薦について    議第 92号 人権擁護委員候補者推薦について    議第 93号 人権擁護委員候補者推薦について    報告第31号 専決処分報告について(和解及び損害賠償の額の決定)    以上、18件一括上程~提案理由説明 第5.請願上程~委員会付託    請願第 2号 家庭ゴミ無料収集の復活を求める請願書    請願第 3号 小中学校給食費無償

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会〔資料〕

改正について           │   │     │   ┃ ┠────┼─────────────────┼───┼─────┼───┨ ┃議  │権利の放棄について        │ 〃 │  〃  │ 〃 ┃ ┃四十四号│                 │   │     │   ┃ ┠────┼─────────────────┼───┼─────┼───┨ ┃議  │市有財産無償貸付

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

次に、議第四十五号 財産無償付けについての件でございますが、これは、一般社団法人宇佐市医師会に対し、宇佐大字川部千五百十五番ほか一筆、計三万一千六十平方メートルの市有財産無償付けしたいので、地方自治法第九十六条第一項第六号の規定により、議会の議決を求めるものであります。